サンクトガーレン YOKOHAMA XPA
SANKTGALLEN YOKOHAMA XPA
■ 苦さ |
🍺🍺🍺🍺 |
■ 甘さ |
🍺🍺 |
■ 酸味 |
🍺🍺🍺 |
■ コク |
🍺 |
■ キレ |
🍺🍺 |
航海時代。港町として栄えた横浜に、世界中の船乗りが「赤道を越えても腐らないゴールデンウォーター」と絶賛した水がありました。
その水は今なお、濁度0.0000という驚異の透明度を誇り横浜市民の生活を支えています。そんな横浜市のオフィシャル水「はまっ子どうし」を源泉から汲み上げ、仕込水として使用。仕込んだのは、ペリーが赤道を越えて日本に持込み幕府にも献上したとされるビールの復刻版。
冷蔵庫のない船での長期間の輸送や、赤道越えの暑さに耐えられるよう防腐効果のあるホップを大量に使用しているのが特徴です。 ハーブの一種であるホップは防腐効果の他、華やかな香りと爽やかな苦味をビールに与えます。使用したホップは通常の約4倍。柑橘を思わせる香りと、余韻にまで残る鮮烈なビター感がクセになる旨さです。
インターナショナル・ビア・コンペティション 金、銅賞
2013年 ワールド・ビア・アワード World's Best IPA
2009年 ジャパン・アジア・ビアカップ 銀賞
2009年 モンドセレクション 銀賞